ICOM(国際博物館会議)の個人会員になりました。
- ICOM https://icom.museum/en/
- ICOM日本委員会 https://icomjapan.org/
ICOMは3年に一度、大会を開いており、2019年に京都で開催された際に口頭発表して以来、気になっていました。私は博物館学を専攻しているわけではなく、地域の博物館との共同研究を行ったり、クラウドファンディングでコミュニティ・ミュージアム設立を目指しています。つまり、博物館とのかかわりはやや周縁的です。
- クラウドファンディング(2023年11月15日17時まで挑戦中)「地域の歴史を住民自ら継承する博物館を作る – 滋賀から始めるコミュニティ・ミュージアム -」 https://academist-cf.com/projects/323?lang=ja
さて、私がすぐにICOMにお役に立てることはなさそうですが、1会員として「ICOM会員優待施設」の情報を可視化したいなあと思いました。ICOM会員は、世界中の博物館で優待が得られるので、私自身もそのことは嬉しいのですが、なにぶん出張先などで「この近くにはどういう博物館があるのかな」というのが浅学でわかりません。
- [公式サイト] ICOM会員優待施設 https://icomjapan.org/membership-benefits/
この公式サイトの情報を単にGoogleマイマップのデータに変換しただけですが、自分以外にも必要な人が数人はいるかもしれないので、公開してみました。
あくまで非公認で勝手にやっていることで、公式サイトが更新されても連動を約束するものでもありません。私の作業中の誤りも含まれ得ます。会員優待情報は公式サイトをご確認ください。また、このマップについてICOM日本委員会事務局にお問い合わせをされても事務局が困りますので、直接私(笠井)までお伝えください。施設名の変更に気づいた場合など、じゃっかんデータを勝手に私が修正している場合もあります。
▼[非公認]ICOM会員優待施設マップ(2023.11.6) https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1ukc87MtKRpHQMKAbRhcNso5JaK1IEXE&ehbc=2E312F
ICOM会員がすごくたくさんいるわけではないので、地図を使われる方はいないかもしれませんが、万一、役に立ったという場合、コメント欄などでコミュニケーションを取ってくださると嬉しいです。
追記:各ポイントをマップ上に作る際にGoogleマップ上の情報をそのまま取り込めるのでKML/KMZ等の形式での配布ではなくGoogleマイマップでの直接配布の方法を採りました。