龍谷大学社会科学研究所共同研究「共生社会・共生経済の
基調講演のほか、10件の研究発表がありました。共同研
2月3日(土)
13:00 | 会場集合 |
13:00-13:15 | 自己紹介・趣旨説明 |
13:15-13:30 | 社研PJについての説明(笠井)
・研究計画 ・成果報告書類 ・次年度の予定 ・予算執行状況 |
13:30-14:20
(50分) |
ゲスト講演 山本竜也氏(津和野高校 高校魅力化コーディネーター)
「高校魅力化と地方創生・共生社会 ~まち唯一の高等教育機関を守るために」 |
14:20-14:55
(35分) |
発表① 長谷川大介
「教育の魅力化による地域活性化 ―隠岐島前教育魅力化プロジェクトを事例として―」 |
14:55-15:35
(40分) |
発表② 市川顕
「地方創生ガバナンスーインターメディエイターとしての大学生ー」 |
15:35-16:15
(40分) |
発表③ 竹山和弘
「地方自治体におけるまちづくり手法の転換」 |
16:15-16:55
(40分) |
発表④ 内山大志(大地の大学)
「協働のまちづくりに向けて住民組織が果たした役割 ―岐阜県不破郡垂井町を事例に―」 |
16:55-17:35
(40分) |
発表⑤ 大谷尚之
「アニメ作品のロケ地におけるファンと地域の関係構築」 |
17:35-18:15
(40分) |
発表⑥ 佐々木聡
「株主資本主義の構造的限界 ー組織と労働の構造転換と共生概念の導入ー」 |
2月4日(日)
9:00 | 会場集合 |
9:00-9:40
(40分) |
発表⑦ 笠井賢紀
「序章 既に共に生きている社会で(仮題)」について |
9:40-10:20
(40分) |
発表⑧ 原めぐみ
「共生社会におけるケアと外国にルーツをもつ若者」 |
10:20-11:00
(40分) |
発表⑨ 香川敏幸
「ひと・自然と共生社会における環境教育」 |
11:00-12:00
(計60分) |
発表⑩ 山本純一
「「大地の大学」─共生社会の礎を目指して」 |
大地の大学に関する協議 | |
12:00 | おわりに(笠井) |
2日目のお昼は Cafe salon Stillroomにて、さらに市職員の皆様も加わり、地方創生について意
その後、「うまのまち栗東」で、馬(ポニー)による 放課後等デイサービス PONY KIDS にお邪魔してお話を伺いました。
午後の部のエクスカーションは、竹山研究員はじめ栗東市