栗東市元気創造まちづくり事業成果報告会
栗東市元気創造まちづくり事業に関して、運営委員長と審査委員長を務めている関係で、補助金受給団体の活動報告会に参加してきました。 例年は各団体の口頭報告と審査委員会との質疑応答が淡々と進みますが、今回は私の提案で大幅に方法...
栗東市元気創造まちづくり事業に関して、運営委員長と審査委員長を務めている関係で、補助金受給団体の活動報告会に参加してきました。 例年は各団体の口頭報告と審査委員会との質疑応答が淡々と進みますが、今回は私の提案で大幅に方法...
2017年度から授業が開始された龍谷大学社会学部の「社会共生実習」で「能美の里山生活史プロジェクト」というクラスを担当しています。 この科目は社会学部の学生であれば学科を問わず受講できるもので、社会学科5名、コミュニティ...
2015年度から大学コンソーシアム京都の「京都世界遺産PBL」という枠組みに、世界遺産である醍醐寺と協働し、「コミュニティマネジメント特論」という科目を提供しています。 この枠組みに参加しているすべての科目は年末に成果報...